イオンで買えるバレンタインチョコレート。
洋酒も含めてアルコール入りのチョコレートたちを集めてみました。
お酒好きの方に差し上げるのにいいですね。
店舗によって取り扱いがない場合があります。
ご了承下さい。
Contents
- イオンで買える焼酎ボンボンセレクション
- イオンで買えるアルコール入りチョコレート:新宿中村屋 Bonbonya
- イオンで買えるアルコール入りバレンタインチョコレート:PROUD【プラウド】(モロゾフ)
- イオンで買えるアルコール入りチョコレート:THE STYLE(Mary’s chocolate)
- イオンで買えるアルコール入りチョコレート:LEON(モロゾフ)
- イオンで買えるアルコール入りチョコレート:「奏-KANADE-」日本酒トリュフ (Mary’s chocolate)
- イオンで買えるアルコール入りチョコレート:ラメゾン白金
- イオンで買えるアルコール入りチョコレート:ボノワール京都(Bonoir kyoto)
- イオンで買えるアルコール入りチョコレート:ジュエル トリュフ(モロゾフ)
- イオンで買えるアルコール入りチョコレート:その他
イオンで買える焼酎ボンボンセレクション
チョコレートコーナーでボンボンや焼酎のチョコレートを選ぶならこのシリーズをよく見かけますよね!
こちらを作っているのは、ハマダコンフェクトという会社で、なんとウエハースや栄養機能食品を作っている会社です。
バレンタインやホワイトデーの時に、このようなチョコレートを出されているそうです。

種類がたくさんあって、そしてお手軽な価格ですのでびっくりしています。
この時期にお会いする方やちょっとしたものを贈りたい時に、甘いチョコレートは。。。という方にお渡しするのにぴったりですね。
イオンで買えるアルコール入りチョコレート:新宿中村屋 Bonbonya
新宿中村屋さんのボンボンチョコレート。
『チョコレートで包んだボンボン菓子で美味しく(bon)、楽しい時間(bon)を』というテーマで作られたそうです。


- 大吟醸玉乃光・越の寒中梅ボンボン(8個入)本体価格¥700
- 大吟醸玉乃光・越の寒中梅ボンボン(12個入)本体価格¥1,000
- 芋焼酎・大吟醸南高梅酒ボンボン(8個入)本体価格¥700
- 芋焼酎・大吟醸・南高梅ボンボン(12個入)本体価格¥1,000
- シャンパン・ブランデーボンボン(8個入)本体価格¥700
- シャンパン・ブランデーボンボン(12個入)本体価格¥1,000
- ウイスキー・ブランデーボンボン (8個入)本体価格¥700
- ウイスキー・ブランデーボンボン 本体価格¥1,000
- ブランデーボンボン(4個入)本体価格¥380
- ブランデーボンボン(8個入)本体価格¥700
- ウイスキーシャンパンボンボン(8個入)¥700
- カシスオレンジ・ファジーネーブルボンボン(8個入)¥700
- カシスオレンジ・ファジーネーブルボンボン(12個入)¥1,000

パッケージも中身も本格的です。
イオンで買えるアルコール入りバレンタインチョコレート:PROUD【プラウド】(モロゾフ)
御馴染みモロゾフさんからチョコレートです。

- ウイスキーボンボン 6個入 本体価格\300
- ウイスキーボンボン 12個入 本体価格\500
- ブランデー&ウイスキーボンボン 21個入 本体価格\1,000
- りんごのお酒 カルヴァドスボンボン 10個入 本体価格¥500

元々美味しくいただけるチョコレートブランドさんですので、安心してお渡しできますね。
ウイスキーボンボン【PROUD】(モロゾフ)
モロゾフ創業以来の人気アイテム。
クリスタルシュガーを纏ったスコッチウイスキーをスイートチョコレトでコーティングしています。

ウイスキーボンボン 6個入
税込 ¥324(本体価格¥300)

ウイスキーボンボン 12個入
税込 ¥540(本体価格¥500)
ブランデー&ウイスキーボンボン 【PROUD】(モロゾフ)
クリスタルシュガーを纏ったスコッチウイスキーとV.S.O.P.ブランデーをスイートチョコレトでコーティングしています。

ブランデー&ウイスキーボンボン 21個入
税込 ¥1,080(本体価格¥1,000)
リンゴのお酒のCALVADOS BONBON(カルヴァドス ボンボン)
りんごのお酒 カルヴァドスボンボンが新登場。
フランスノルマンディ地方の特産種でりんごを原料に蒸留し造られるアップルブランデー
「カルヴァドス」。
オーク樽で熟成された甘みのある芳醇な香りのカルヴァドスを、カカオのほろ苦さがやさしく包みます。

カルヴァドスボンボン 10個入
税込 ¥540(本体価格¥500)
イオンで買えるアルコール入りチョコレート:THE STYLE(Mary’s chocolate)
「THE STYLE」はスタイリッシュな生活を過ごす方に贈るシンプルで上質なデザインのブランド。
※Mary’sから画像をお借りしました。
- カクテルチョコレート
- カクテル&ウイスキーチョコレート
- ウイスキーボンボン
ウイスキーボンボン【THE STYLE】メリー
ウイスキー、ブランディ、コアントローの3種類の洋酒を使った伝統的な手法のボンボンです」。
お酒とチョコレートのマリアージュをお楽しみください。
※Mary’sから画像をお借りしました。
12個入 ¥1,296
洋酒コレクション Liqueur Collection【THE STYLE】メリー
芳醇なリキュールの香りを楽しむチョコレートと伝統的な洋酒を味わうウイスキーボンボンがひと箱に。
ブラックのパッケージでスタイリッシュに仕上げました。
※Mary’sから画像をお借りしました
8個入 ¥1,296
イオンで買えるアルコール入りチョコレート:LEON(モロゾフ)
センスを感じる
素敵なあの男性ひとへ―
「レオン」
洗練された風采の中に、さらりと漂う遊び心。
「LEON – レオン」。それはこだわりの美意識を持つ
おしゃれな大人の男性に贈りたい、スペシャルなブランド。
クラシカルな空間に合う上質なボックスに
ファッショナブルなときめきを閉じ込めて―。

ブランデー&アイリッシュウイスキーボンボン 7個入
税込 ¥594(本体価格¥550)

ブランデー&アイリッシュウイスキーボンボン 15個入ギフトバッグ付
税込 ¥1,080(本体価格¥1,000)
イオンで買えるアルコール入りチョコレート:「奏-KANADE-」日本酒トリュフ (Mary’s chocolate)
日本酒とチョコレートのマリアージュ
パリで毎年日本酒とショコラのマリアージュセミナーを開催しているトップショコラティエ大石がチョコレートに合う日本酒を選びトリュフにしました。

日本酒トリュフ 5個入 ¥1,080
- 山形県 出羽桜酒造 純米大吟醸 出羽桜一路
- 高知県 亀泉酒造 亀泉特別純米
- 新潟県大洋酒造純米 吟醸 大洋盛
イオンで買えるアルコール入りチョコレート:ラメゾン白金
白金にあるフレンチレストラン『ラ クープドール』より誕生した洋菓子ブランドが『ラメゾン白金』さんのシャンパントリュフです。

シャンパントリュフ 5個 本体価格¥1,000
今年はラメゾン白金のシャンパントリュフで勝負(°Д°) もちろん自分にも買ったよ〜❤️
狙ってたオードフルールの六角形のやつはもう売り切れていた
まだまだ買うぞ pic.twitter.com/PQJkrHLRGn— ほし子 (@kaorimisery) January 15, 2021
イオンで買えるアルコール入りチョコレート:ボノワール京都(Bonoir kyoto)
日本酒と梅酒のトリュフです。
京都の日本酒「玉乃光」と「京の梅酒」を使用したトリュフギフトになります。

ボノワール京都 日本酒と梅酒のトリュフ 650円 (税込:702円)
イオンで買えるアルコール入りチョコレート:ジュエル トリュフ(モロゾフ)
ナポレオンコニャックやシングルモルトウイスキーなどの芳醇な味わいをきかせた、贅沢なオリジナルトリュフ。
チョコレートと洋酒のマリアージュが愉しめる大人のためのひと箱です。


ジュエル[トリュフ]5個入
税込 ¥540(本体価格¥500)
イオンで買えるアルコール入りチョコレート:その他
アルコールコーナーにもチョコレート付きで販売されているものがいくつかありました。
イオンのバレンタインコーナーに死んでる芋がいた pic.twitter.com/ogaJT4pnKC
— 翠❀sui (@mishiba_sui) January 13, 2021
今日イオンのバレンタイン特設コーナーを見ていたら大好きなジムビームのチョコレートを見つけて(・∀・) pic.twitter.com/8THW71nFJE
— まさや(公式アカウント) (@masanyanco) January 25, 2021
イオンのバレンタイン酒コーナー。
会津ほまれのショコラにごりがあるの素晴らしすぎるな
月桂冠は茶色い甚吉袋でチョコレート風なのかな? pic.twitter.com/k90XnTo28H— 魚雷 (@August_32th) January 30, 2021








着物の事なら何なりとご相談ください。
着物葵※着物の京洗いなどのお手入れ、寸法直しなどのお直しはお任せください。
当店は、京都で、着物のクリーニングを中心にお着物のお直し、しみ抜き、仕立て直し、洗い張り等多種多様なあらゆる着物の加工をさせて頂いております。
加工に合わせて専門の職人に依頼しております。
着物葵ブログコンセプト
こちらでは、着物葵に関しても、京都、和、着物のことを幅広く楽しくお届けしたいおこちらを立ち上げました。ぜひ、こちらで日本文化である着物、京都、和を楽しんでいただけたら幸いです。
何か気になること、取り上げてほしいことなどございましたら、お問い合わせいただけたらと思います。

着物お直し・お手入れ処 着物葵ってどんなところ?
京都室町で50年以上の職人たちに、お客様のお着物の状態を見て専門とする職人に依頼いたします。
着物葵でどんなことが出来るの??
お手入れ
- 京洗い
- シミ落とし
お直し
- 袖丈直し
- 身幅だし
- 裄直し
- 袖下カット(振袖のお袖を短くされる場合にご利用ください。)
- 身丈直し
- 八掛替え
- 胴継ぎ
- 比翼替え
- 居敷当て
- 衿付け直し
お仕立て
京都で50年の職人がお仕立ていたします。
その他
- スジ消し
- ガード加工
- 紋入れ
お手入れやお仕立てなどお客様に合わせて詳細を聞いて、専門の職人がさせていただきます。